2004-04-01から1ヶ月間の記事一覧

動体視力は美醜を見抜く

日経4月26日夕刊・蓮實重彦氏インタビューより 「私達は日常のなかで見落としがちですが、日本は『醜さ』に満ちています。もし私たちがスポーツを見ることを通して感性を高め、失った視力を少しでも取り戻すことができるようになるなら、そうした醜さを、…

邦楽CDという既得権

日本盤が出ている洋楽CDの輸入盤が違法になる法案が提出されているようです[asahi.com] 私がどうこう言うのでなく、イェーリング先生(1818-1892)に御登場願うことにしましょう。 長い年月の間には、無数の個人やあらゆる身分の利益が既存の法と固く結びつ…

R・シュトラウス/家庭交響曲(ジンマン指揮/チューリヒ・トーンハレ管/2002年録音)

先日購入したCDの、6枚目のCD。曲情報はこちら[virtuoso phil.]で。 結論から言って、素晴らしい曲だ。私は、R・シュトラウスというとドン・ファンなどの軽妙な感じがどうも好きになれず、どちらかというと敬遠していたきらいがあった。しかしこの曲を…

今日の買い物

神経系が逝ったので、寝込んでました。夢では、勉強法について誰かに諭されていた。つかれた。神経は、スジの伸ばしすぎでやられたようだ。伸ばさずにいたら治ってきたし、給料も出たし、今日はちょいと買い物へ。 ■蒼天航路2、3 今更ですが、はまってます…

三国無双・蜀軍占い

ここです あなたは三国無双の蜀軍でいうならば【諸葛亮孔明】のタイプです。一見、なにを考えているのかよくわからないあなた。 その瞳の奥は常に冷静で、状況を分析しているあなたは、三国無双の蜀軍でいうならば【孔明】がぴったりです。 思慮深さと機転の…

vodafone、ハッピータイム廃止

やっちゃったねvodafone(or2.jpさん) 噂は聞いていましたが、本当でしたね・・・。 先日、機種変しようかと思ってボーダフォンショップに行ったら、欲しい機種が切れてて諦めたんですが、その矢先の出来事。5分以上35分未満が無料になるハッピータイム…

第一次踏み台昇降ブーム

「スリムな体で夏を! 今日から始められる踏み台昇降ダイエット講座」(駒木博士の社会学講座より) この記事に触発されて、最近毎日やっています。詳しくは上記を参照して頂くとして、まあ簡単に言えば有酸素運動が手軽に目立たずいつでもできるというもの…

伊、有給未消化に罰金

イタリアで、有給を消化させない企業に罰金刑を科す法案が閣議承認されたそうです(日経15日夕刊11面)。有給は使わないのが当たり前なこの国とは対極にありますね。憲法改正の際には、是非国民の三大義務を食う、寝る、遊ぶに。 ■関連リンク 座右の銘(…

アルミとアルツハイマー

Junkyard Reviewの記事 必ずしもアルミは痴呆を引き起こすわけではないそうです。私はずっと関係あると信じていたのでびっくりしました。最近ずっと使っているレンズ(Jupiter-8/ソビエト製)がアルミ製であり、結構気になっていました。しかし、そこまで気…

虚妄の成果主義

ベストセラー「虚妄の成果主義」高橋伸夫氏が直言(ZAKZAKより) 売れてるみたいですね。バブル崩壊以降大きく振れた振り子が、ようやく逆方向に振れ始めているようで興味深いです。個人的には、こういう流れこそがあるべき姿だと思います。数年先に生まれて…

ワーグナー管弦楽曲集(ヤンソンス指揮/オスロ管/1991録音)

収録曲> 「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕前奏曲 「トリスタンとイゾルデ」前奏曲、愛の死 「タンホイザー」序曲 「リエンツィ」序曲 ワルキューレの騎行 「ローエングリン」第3幕への前奏曲 「神々の黄昏」ジークフリートの葬送行進曲夢でオ…

デジタル地上派と裁判員制

何かもう必死でしょ?地上デジタル放送(さわやかおてんとさまより) なんとなく、国と放送局が先走っていて、視聴者が取り残されている感があるこの地上波デジタル放送を発展させる為に、これからはどれだけ誠意を持って視聴者に対してデジタル化への「説明…

報道ステーション開始

古舘「報ステ」成功へのドア回らぬワケ(yahooより) 古館伊知郎氏の新番組、報道ステーションが始まりましたが、早速上記のような事情が表に出てくるあたり、先行き暗い感じですね。実際放送はイマイチに見えます。どうも知性を感じない(←先入観?)。まだ…

デジタルカメラの対抗馬

私は、いわゆるミニラボ(写真をその場で仕上げる写真屋)でバイトをしています。私のいるラボでもご多分に漏れずデジカメのプリントが全盛ですが、やっぱりまだデジタルの画像は画質という点では未だにフィルムに遠く及びません。CCDの感度を上げすぎて…

都会の秘境、クラシック喫茶

クラシック喫茶というものを御存知だろうか。要は、クラシックが流れているカフェ(喫茶店?)のことです。こないだ、オーケストラの先輩に連れられて初めて行きました。 何より驚いたのが、その音響システム。「真のHiFi」を謳うだけあって、聴いたことのな…